何事も自分次第 可能性を広げる
学生インタビュー
2025年07月01日
国際経済学部 国際経済学科 2年
地域経済創生コース
秋田県立横手高等学校
新潟県立大学で学んだこと、成長できたこと
本学は英語学習に力を入れているため、高校時代と比べて様々な活動を通して英語に触れる時間が増えたと思います。そのおかげで、以前よりも英語の理解が容易になり、英語を読むことへの抵抗感も薄れました。最近はSNS で目にする英語の文章も積極的に読むようになり、外国語が理解できる楽しさを知りつつあります。今後も英語学習は個人的にも続けていきたいですし、英語を用いて意見を発信する機会を更に増やしていきたいです。
学生生活での一番の思い出
旅行です。私は色々な場所に足を運んで見聞を広げることが高校生の頃から夢だったので、この1年間で行ったことのない場所にたくさん行きました。高3の夏にオープンキャンパスで初めて新潟を訪れて、自然や風景といった新潟の魅力に惹かれ、大学生活を送りたいと思い本学に入学しました。田園風景や自然の景観が好きなので、大地の芸術祭に行き、その土地特有の自然や文化と芸術が調和した美しさを感じられたことがとても印象的で特に思い出に残っています。