新潟県立大学のロシア語・中国語・韓国語教育

新潟県立大学のロシア語・中国語・韓国語教育

新潟県立大学では、原則として2年次から、ロシア語・中国語・韓国語を履修することができます。初学者を想定したカリキュラムで、ゼロから学ぶことができますが、スタートは同じでも、その後の履修のしかたは一通りではなく、目指すレベルや他の科目の履修状況に応じて、多様な選択が可能です。

教室で行われる語学科目の履修のほかに、2週間~4週間程度の海外研修に参加することもできます。また、ロシア・中国・韓国の大学に留学したり、これらの国からの留学生と交流したり、学外のスピーチコンテストに出場したり、検定試験を受けたりするなど、授業外にも幅広い学習機会があります。

なお、本学への入学以前にロシア語・中国語・韓国語を学習したことがある方、長期滞在経験がある方などは、入門科目を履修せず、中級科目から始められる可能性もあります。現時点での語学力に応じた履修計画を立てたい場合は、該当言語の担当教員に相談してください。

語学科目とその履修

以下に国際地域学部、国際経済学部での履修方法を示します。人間生活学部では、国際地域学部学生、国際経済学部生向けの語学科目を自由科目として履修することができます。

国際地域学部

イ) ロシア語・中国語・韓国語を専攻する

ロシア語・中国語・韓国語を専攻することになったら、露中韓コースの基幹科目・選択科目を履修してください。専門家を目指す人は、2年次からの3年間、最大で週に6コマと、外国語大学を上回る密度で授業を受けることができます。

また、露中韓コースに所属し、ロシア語・中国語・韓国語を専攻としていても、それぞれの言語の専門家を目指すだけでなく、国際関係や歴史・地誌など、他の科目により重点を置いた、幅広い履修を行うことも可能です。

用意されている語学科目は以下の通りです。詳細はシラバスに掲載していますが、授業のおよそ1/3が、各言語のネイティブスピーカー教員によって行われています。

 

  ロシア語 中国語 韓国語
基幹科目 ロシア語IA(基礎) 中国語IA(語法基礎) 韓国語IA(総合基礎)
ロシア語IB(基礎CALL) 中国語IB(読解基礎) 韓国語IB(文法基礎)
ロシア語IIA(初級) 中国語IIA(語法初級) 韓国語IIA(総合初級)
ロシア語IIB(初級CALL) 中国語IIB(読解初級) 韓国語IIB(文法初級)
ロシア語コミュニケーションI 中国語コミュニケーションI 韓国語コミュニケーションI
ロシア語コミュニケーションII 中国語コミュニケーションII 韓国語コミュニケーションII
ロシア語コミュニケーションIII 中国語コミュニケーションIII 韓国語コミュニケーションIII
ロシア語コミュニケーションIV 中国語コミュニケーションIV 韓国語コミュニケーションIV
ロシア語コミュニケーションV 中国語表現演習IA(読解) 韓国語翻訳法I(基礎)
ロシア語コミュニケーションVI 中国語表現演習IB(読解) 韓国語翻訳法II(実践)
ロシア言語文化演習A(中級文法) 中国語表現演習IC(語法) 韓国語通訳法I(基礎)
ロシア言語文化演習B(CALL演習) 中国語表現演習ID(作文) 韓国語通訳法II(実践)
ロシア言語文化演習C(読解・多読) 中国語表現演習IIA(聴解) 韓国語表現法I(中級)
露日翻訳演習 中国語表現演習IIB(読解) 韓国語表現法II(上級)
中国語表現演習IIC(語法) 韓国語作文I(中級)
中国語表現演習IID(作文) 韓国語作文II(上級)
中国語表現法I 韓国語プレゼンテーションI
中国語表現法II 韓国語プレゼンテーションII
実践韓国語I
実践韓国語II
選択科目 ロシア史 中国事情 現代韓国社会論
ロシア事情 現代中国論 A(開発と地域) 韓国社会論演習
ロシア語の歴史と社会 現代中国論 B(社会の変化) 韓国言語文化演習
ロシア語学文学特殊研究 現代中国社会演習 韓国語学演習
時事ロシア語 現代中国の社会と文学
ロシア言語文化論 A(伝統文化と社会) 中国言語文化演習
ロシア言語文化論 B(文学)
海外ロシア語研修 A(長期) 海外中国語研修 A(長期) 海外韓国語研修 A(長期)
海外ロシア語研修 B(中期) 海外中国語研修 B(中期) 海外韓国語研修 B(中期)

ロ) 他の専攻をもちながらロシア語・中国語・韓国語を学ぶ

上表の科目は、露中韓コースに限らず、どのコースの学生でも、一定の条件を満たせば履修できます。国際政治や英語教育などを専攻しながら、空いた時間にロシア語・中国語・韓国語を学ぶことも可能です。
また、教養として基礎を学ぶための次のような科目も用意されています。

 

  ロシア語 中国語 韓国語
露中韓(共通) 基礎中国語I 基礎韓国語I
基礎中国語II 基礎韓国語II
ロシア語リテラシーI 中国語リテラシーI 韓国語リテラシーI
ロシア語オーラルコミュニケーションI 中国語オーラルコミュニケーションI 韓国語オーラルコミュニケーションI
ロシア語リテラシーII 中国語リテラシーII 韓国語リテラシーII
ロシア語オーラルコミュニケーションII 中国語オーラルコミュニケーションII 韓国語オーラルコミュニケーションII

国際経済学部

ロシア語・中国語・韓国語を学ぶ

ロシア語・中国語・韓国語の基礎力を養うため、いずれか一言語を選択し履修するカリキュラムとなっています。
また、3年次にはロシア語・中国語・韓国語の高度なリテラシー修得を目指す科目や会話力向上のための科目を履修することができます。

  ロシア語 中国語 韓国語
露中韓 ロシア語総合I 中国語総合I 韓国語総合I
ロシア語総合II 中国語総合II 韓国語総合II
ロシア語リテラシーI 中国語リテラシーI 韓国語リテラシーI
ロシア語リテラシーII 中国語リテラシーII 韓国語リテラシーII
ロシア語オーラルコミュニケーションI 中国語オーラルコミュニケーションI 韓国語オーラルコミュニケーションI
ロシア語オーラルコミュニケーションII 中国語オーラルコミュニケーションII 韓国語オーラルコミュニケーションII

海外研修と留学

イ) 海外ロシア語・中国語・韓国語研修A(長期)

ロ) 海外ロシア語・中国語・韓国語研修B(中期)

ロシア・中国・韓国選択科目として設置されており、一定の語学力を有する学生を対象とした研修で、現地の学校に通って学習します。長期休暇の期間(おもに夏休み)中に行われ、研修Aはおよそ4週間で4単位、研修Bはおよそ2週間で2単位です。

 

ハ) 海外実地研修(ロシア・中国・韓国)

基盤科目として設置されている、1週間程度の海外研修です。各言語の学習歴がなくても参加できるものもあります(詳細はシラバスを参照してください)。

 

ニ) ロシア・中国・韓国への留学(派遣留学・交換留学)

毎年10名前後の学生がロシア・中国・韓国の大学に留学しています。協定に基づいた交換留学・派遣留学制度があるのは以下の大学です。

  • 太平洋国立大学(ロシア・ハバロフスク)
  • 黒龍江大学(中国・ハルビン)
  • 韓国外国語大学(韓国・ソウル)

留学を実現するには、しっかりと語学を身につける以外にもさまざまな準備が必要ですので、早めに計画を立てましょう。