農業リカレント講座「データドリブン農業のはじめ方」

その他 開催日:2023年12月7日(木)~14日(木)

農業リカレント講座「データドリブン農業のはじめ方」

 新潟県立大学地域連携推進センターでは、農業に関するデータ活用に興味・関心のある方を対象に、
農業リカレント講座を開催します。参加費は無料です。

 新潟県立大学は、文部科学省「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム
構築支援事業」(令和4年度補正予算) に新潟県が提案し採択された「新潟県県の主要産業を支える
”コーディネーター伴走型農業リカレント教育プラットフォーム”の構築」に、「データサイエンスの活用」
の役割で参加しています。

 今回は農作業データを記録するだけでなく活用していくための講義(全2回)を開催します。

開催日時、開催方法

◇第1回

 開催日時:令和5年12月 7日(木)15:00 ~ 16:30
 対面開催:新潟県立大学1号館A棟3階1313講義室
 オンライン開催:Zoom
 定員:会場100名と遠隔(Zoom)
 内容:
 「データドリブン農業とは」
  講師 蛭子 拓夫 氏 / 新潟県立大学地域連携推進センター客員研究員(株式会社サーティファイ)
 「取り組み事例」
  講師 青木 等 氏 / 青空ファーム

◇第2回

 開催日時:令和5年12月14日(木)15:00 ~ 16:00
 対面開催:新潟県立大学1号館A棟2階コンピュータ演習室
 定員:会場 25名(対面のみ)
 内容:
 「Excelを使った営農データ分析入門」
  講師 石塚 辰美 教授 / 新潟県立大学国際経済学部

参加申込

参加希望の方は、以下の申込フォームからお申し込み下さい。
※「第1回のみ参加」または「第1回と第2回の両方に参加」が選べます
申込締切:12月1日(金)

【申し込みフォーム】: https://forms.gle/PpMUGwKZR4tE7p2P7

※ チラシPDFファイルはこちらからダウンロードできます。 

お問合せ先

新潟県立大学地域連携推進センター
TEL:025-368-8225
E-mail:unpreco☆unii.ac.jp(※送信の際には☆マークを@に変更してください)