新潟水俣病関連情報発信事業「3大学合同フォーラム」を開催します

その他 開催日:2022年3月6日(日)

新潟県の新潟水俣病関連情報発信事業に取り組んでいる3大学の学生が、それぞれの取組の成果を発表し、地域全体が新潟水俣病患者等を支える社会づくりについて、広く県民の皆様と共に考えます。ぜひご参加ください。

3大学合同フォーラム概要

  • 日  時:令和4年3月6日(日)14時~16時20分
  • 開催方法:Zoomによるオンライン開催及びライブビューイング
  • ライブビューイング会場 新潟県立環境と人間のふれあい館 研修室(新潟市北区前新田字新々囲乙364-7)
     ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によりライブビューイングを中止とする場合があります。
  • 参加方法
    <オンラインで参加する場合>
    お問い合わせ先のメールアドレス宛に、氏名・電話番号・連絡先メールアドレスを明示し、事前にお申し込みください。

    < ライブビューイングに参加する場合>
    メール:お問い合わせ先のメールアドレス宛に、氏名(複数人の場合は参加希望者全員分)・電話番号・連絡先メールアドレス・参加方法を明示し、事前にお申し込みください。
    電 話:お問い合わせ先の電話番号におかけいただき、事前にお申し込みください。

  • 申込締切:令和4年2月28日(月)

  • お問合せ先:minamata-forum@nuhw.ac.jp TEL・FAX:025-257-4407(新潟医療福祉大学) 
  • 学生からの発表
     1.今、何を学び、何を語ることが出来るのか(新潟大学)
     2.水俣・東北をめぐる記憶とその継承(新潟県立大学)
     3.誰もが安心して暮らすことのできる地域社会づくりを目指して~新潟水俣病の学びをつなぐ~(新潟医療福祉大学)

  • トークセッション
     学生からの発表を踏まえ、地域全体が新潟水俣病患者等を支え、共に生きる社会づくりについて参加者と一緒に考えます。

  コーディネーター
   江花 一実 氏(阿賀町役場農林課課長)
   五十嵐 紀子 氏(新潟医療福祉大学社会福祉学科准教授)
  

詳細はチラシをご覧ください。