大学院国際地域学研究科 シンポジウムを開催しました
お知らせ
大学院 国際地域学研究科
2025年10月23日
10月8日(火)「Geopolitics and Economic Security in the Indo-Pacific Region(インド太平洋地域における地政学と経済安全保障)」をテーマとしたシンポジウムを開催しました。本シンポジウムでは、東アジアの地政学的構造の変化を中心に、海洋安全保障、経済安全保障、そして米中対立の激化に伴う半導体供給網の再編といった重要課題について議論されました。
登壇者には、韓国・江原大学のYoung Chul Cho教授、マレーシア国立大学のCheng Chwee Kuik教授、台湾・政治大学のChungmin Tsai教授に加え、本学の畠山京子教授およびKapo Ng教授が参加しました。各地域・国の視点から東アジアの国際関係を多角的に検討し、変動するインド太平洋秩序の中で各国が直面する課題と対応策について活発な意見交換が行われました。
会場には本学の教員、学部生および大学院生など約30名が参加し、質の高い国際的議論に触れる貴重な機会となりました。