国際経済学部データサイエンス経済コース開設記念/大学院国際地域学研究科設立10周年記念 オードリー・タン氏 講演会

お知らせ 国際経済学部 大学院 国際地域学研究科 2025年10月14日

2025年10月14日、国際経済学部データサイエンス経済コース開設記念並びに大学院国際地域学研究科設立10周年記念講演会を開催しました。

台湾のサイバー大使であり、同国の初代デジタル担当大臣を務めたオードリー・タン氏をお迎えし、「PLURALITY:AI時代の民主主義」をテーマにご講演いただきました。会場には来賓、学生、教職員など約200名が参加し、熱心に耳を傾けました。

講演では、タン氏が幼少期の経験から「不完全さを共有することが共創を生む」と語り、AIの発展においても分断ではなく「多元性(Plurality)」を基盤とした協働が重要であると強調されました。また、台湾のデジタル民主主義の実例として、市民参加型プラットフォーム「Polis」を紹介し、怒りではなく「重なり(overlap)」を促す設計思想についてわかりやすくご説明いただきました。

講演後には質疑応答も活発に行われ、多岐にわたる議論が展開されるなど、大変有意義な時間となりました。

講演会チラシはこちら。

オードリー・タン氏

"Plurality : Democracy in the age of AI"

講演会