教員情報詳細

黒岩 郁雄
クロイワ イクオ KUROIWA Ikuo

基本情報

学部・部署

国際経済学部/University of Niigata Prefecture, Faculty of International Economic Studies

学科

国際経済学科/
Department of International Economic Studies

職位

教授

学位・出身大学

社会科学士・経済学修士(早稲田大学)
地域学博士(米国ペンシルベニア大学)

略歴

年月 職歴
職歴
1987年4月 アジア経済研究所(現日本貿易振興機構アジア経済研究所)入所
1992年8月 海外派遣員(在米国・フィラデルフィア)
1997年10 月 海外経済協力基金(現国際協力機構)経済アドバイザー(在インドネシア・ジャカルタ)
2006年4月 シンガポール国立大学経営大学院客員研究員(在シンガポール)
2009年7月 日本貿易振興機構アジア経済研究所開発研究センター長
2014年5月 同バンコク研究センター副所長(在タイ・バンコク)
2017年3月 同上席主任調査研究員
2020年4月 新潟県立大学国際経済学部教授
2022年1月 日本貿易振興機構アジア経済研究所名誉研究員
教歴
2000年10月 政策研究大学院大学客員准教授(2006年3月31日まで)
2001年4月 法政大学経済学部非常勤講師(2002年3月31日まで)
2002年4月 広島大学大学院客員准教授(2006年3月31日まで)
2020年4月 アジア経済研究所開発スクール教授(兼任 現在)
2021年4月 日本大学商学部非常勤講師(2022年3月31日まで)

主たる担当科目

東アジア経済入門(隔年担当)

地域経済学I・II

Current Issues in the East Asian Economy (隔年担当)

Economic Integration in ASEAN 

研究テーマ

主なテーマ

(1)国際産業連関表を使ったグローバルバリューチェーンの実証分析

(2)東アジアの産業集積に関する実証分析

主な内容

(1)東アジアにおけるグローバルバリューチェーン(GVC)の構造変化、低所得国のGVC参加、中所得国のGVC高度化などを対象に、国際産業連関表を使った計量分析を行う。

(2)新潟県を中心に、日本の地域経済における産業集積の形成とグローバルバリューチェーンへの参加・高度化

主な研究業績

著書・論文

査読付き学術雑誌

”Value Content and Production Networks in Southeast Asia: Application of AFTA and ASEAN Plus One FTA Formulas.” The Developing Economies, Volume 47, Number 2, 2009: 147-76.

“Impact of the US Economic Crisis on East Asian Economies: Production Networks and Triangular Trade through Chinese Mainland.” China and the World Economy, Vol.19, No. 6, Nov-Dec 2011: 1-18 (co-authored with Hiroshi Kuwamori).

“Economic Integration and Internal Geography in Cambodia: Evidence from the ERIA Firm Survey.” Cambodian Economic Review, Issue 5, Dec. 2011: 63-84.

"Economic Integration. Location of Industries and Frontier Regions: Evidence from Cambodia.” Journal of Southeast Asian Economies, Volume 31, Number 3, December 2014: 379-94 (co-authored with Kenmei Tsubota).

"'Thailand-plus-one': a GVC-led development strategy for Cambodia." Asia Pacific Economic Literature, Volume 30, Issue 1, 2016: 30-41.

“Agglomerations economies in Vietnam.” Journal of Asian Economics, Volume 62, June 2019: 52-64 (co-authored with Toshitaka Gokan and Kentaro Nakajima). 

“Spatial structure of manufacturing clusters in Thailand, Cambodia, and Lao People’s Democratic Republic.” Journal of the Asia-Pacific Economy, Volume 25 2020-Issue 3: 418-46 (co-authored with Takatoshi Gokan, Nuttawut Laksanapanyakul, and Yasushi Ueki).

”Method of value chain mapping with international input-output data: application to the agricultural value chain in three Greater Mekong Subregion Countries.” Journal of Economic Structures, 10, Article number: 6. May 31, 2021.  

“Evolution of production networks and the localisation of firms: evidence from the Thai automotive industry.” Journal of the Asia Pacific Economy, published online 21 January, 2022. (co-authored with Kriengkrai Techakanont and Souknilanh Keola)

「国際産業連関表を用いての日タイ経済分析」 イノベーション & I/Oテクニック2、4-3、1991. 

「東アジアにおける輸出構造の高度化―中所得国の罠へのインプリケーション」 『アジア経済』2020年61巻2号: 2-35 (熊谷聡との共著).

 

その他の研究論文

(博士論文)

The Spatial Structure of the Asia-Pacific Economy: Application of International Input-Output Analysis, Ph.D. dissertation, University of Pennsylvania, 1995.    

(ディスカッション・ペーパー)

 “Rules of Origin and Local Content in East Asia.” IDE Discussion Paper, No. 78, November 2006.

“Shock Transmission Mechanism of the Economic Crisis in East Asia: An Application of International Input-Output Analysis.” IDE Discussion Paper, No. 220, January 2010 (co-authored with Hiroshi Kuwamori).  

“Innovation Networks in China, Japan, and Korea: Evidence from Japanese Patent Data.” IDE Discussion Paper, No. 285, March 2011 (co-authored with Kaoru Nabeshima, and Kiyoyasu Tanaka).

“Intra-regional Trade between China, Japan, and Korea: Before and After the Financial Crisis.” IDE Discussion Paper, No. 237, May 2010 (co-authored with Hiromichi Ozeki).

“Economic Integration, Location of Industries, and Frontier Regions: Evidence from Cambodia.” IDE Discussion Paper, No. 399, March 2013 (co-authored with Kenmei Tsubota).

“Value Added Trade and Structure of High-technology Exports in China.” IDE Discussion Paper, No. 449, March 2014.

“Industrial Deepening in East Asia.” IDE Discussion Paper, 489, February 2015.

”Formation of Automotive Manufacturing Clusters in Thailand.” ERIA Discussion Paper, 2016-32, February 2017 (co-authored with Kriengkrai Techakanont).

”The Automotive Value Chain in Thailand.” ERIA Discussion Paper, 2016-33, March 2017.

“Mapping agricultural value chains with international input-output data.” IDE Discussion Paper, No.623, November 2016.

“Spatial Patterns of Manufacturing Agglomeration in Cambodia, Lao Peoples’ Democratic Republic, and Thailand”, ERIA Discussion Paper, 2015-68, September 2015 (co-authored with Toshitaka Gokan, Nuttawut Laksanapanyakul, and Yasushi Ueki).

“Agglomeration economies in Vietnam: A firm-level analysis.” IDE Discussion Paper, No. 636, March 2017 (co-authored with Toshitaka Gokan and Kentaro Nakajima).

“Location of Clusters, and Co-location and Productivity of Firms.” IDE Discussion Paper, No. 648, March 2017 (co-authored with Toshitaka Gokan and Kentaro Nakajima).

 “Spatial Patterns of Manufacturing Clusters in Vietnam.” IDE Discussion Paper No. 616, August 2016 (co-authored with Toshitaka Gokan, Shozo Sakata, and Kentaro Nakajima).

“Testing Localization of Thai Automobile Industry,” IDE Discussion Paper, No 693, March 2018 (co-authored with Kriengkrai Techakanont and Souknilanh Keola) 

“Structure and comparison of the electronics and motor vehicle value chains in East Asia,” IDE Discussion Paper, No. 694, March 2018.

“Mapping the Thai Automobile Value Chain with International Input-Output Data, IDE Discussion Paper, No. 768 March 2020.

(報告書等)

”Industrial Development Strategy in CLMV,” in A. Kuchiki and S. Uchikawa (ed.) Research on Development Strategies for CLMV countries, ERIA Research Project Report No. 5, Jakarta: ERIA  (Economic Research Institute for ASEAN and East Asia), 2008.

”Framework of the ERIA Firm Survey,” in in A. Kuchiki and S. Uchikawa (ed.) Research on Development Strategies for CLMV countries, ERIA Research Project Report No.5, Jakarta: ERIA, 2008.

 “Economic Integration and Industry Location: Theories, Empirical Results, and Implications for CLMV,” in I. Kuroiwa (ed.) Spatial Statistics and Industrial Location in CLMV, an Interim Report, Bangkok: BRC (Bangkok Research Center), IDE-JETRO (Institute of Developing Economies), 2010.

“Economic Integration and Internal Geography in Cambodia: Evidences from the ERIA Firm Survey,” in M. Ishida (ed.) Investment Climate of Major Cities in CLMV Countries, BRC Research Report, Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2010.

“Economic Crisis and Shock Transmission Mechanism in East Asia,” a paper presented at the Plenary Session of the 2010 Korean Economic Association (KEA), Seoul: February 9, 2010.

“Developments in Functional Economic Integration between the Three Countries: Intra-regional Trade between China, Japan, and Korea”. A Paper Presented at the International Symposium and the Second Workshop, 2010 China-Japan-Korea Trilateral Joint Research “New Vision for Economic Cooperation Between China, Japan, and Korea”. Seoul: May 8-9, 2010.

“GVC-oriented Development Strategy: Application to Cambodia” in Naomi Hatsukano and Ikuo Kuroiwa (ed.) Inclusive Development in the Era of Economic Integration: Policy Implication for LDCs, BRC Research Report No. 14, Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2014.  

 “Who Provide Technical Assistance to Whom along the Production Network: Tentative Findings from the Surveys in Indonesia, Thailand, and Vietnam,” Jakarta: ERIA, 2015 (with Tomohiro Machikita and Yasushi Ueki).

“Spatial Patterns of Manufacturing Agglomeration in Cambodia, Laos, and Thailand,” Jakarta: ERIA, 2015 (with Toshitaka Gokan, Nuttawut Laksanapanyakul, and Yasushi Ueki).

“Formation of Automotive Manufacturing Clusters in Thailand,” Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2016 (with Kriengkrai Techakanont).

”Value Chain Analysis of the Thai automotive industry: Application of international input-output data,” Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2016.

“Agricultural value chains in the Greater Mekong Sub-region: Application of international input-output analysis,” Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2016.

”Product Innovations and Market Penetrations with and without Formal R&D Activities: Direct Evidence from Manufacturing Surveys in Lao PDR, Thailand, and Vietnam,” Jakarta: ERIA. 2016 (with Tomohiro Machikita and Yasushi Ueki).

”Agglomeration economies in Vietnam: A firm-level analysis,” Chiba: IDE-JETRO, 2016 (with Toshtaka Gokan, Kentaro Nakajima, and Shozo Sakata).

”Spatial Patters of Manufacturing Clusters in Vietnam,” Chiba: IDE-JETRO, 2016 (with Toshtaka Gokan, Kentaro Nakajima, and Shozo Sakata).

“Research Bulletin: Empirical studies on industrial clusters in the Mekong Countries,” Chiba: IDE-JETRO, 2017.

“The Structure of the Automobile Value Chain in Southeast Asia,” Bangkok: BRC, IDE-JETRO, 2017.

“Spatial Distribution of Automobile Firms in Thailand,” Bangkok: BRC, IDE-JETRO (with Kriengrai Techakanont and Souknilah Keola), 2017.

“The GVC-led Development Strategy: Policy Implications for Africa from Experiences in Asia” (平成 29 年度新興国市場開拓事業 (【アジア・アフリカ】連結性向上による地域の一体的発展ビジョン策定のための国際経済調査 調査報告書、日本貿易振興機構)

“Factors for GVC Participation in Sub-Saharan Africa,” in Connecting Asia and Africa: Challenges and Prospects, Chapter 1, pp. 1-27, Institute of Developing Economies (IDE-JETRO), March 2019.

書籍

編著書 (英文)

Production Networks and Industrial Clusters: Integrating Economies in East Asia, Singapore: Institute of Southeast Asian Studies (ISEAS), 2008 (co-edited with Toh Mun Heng).

Plugging into Production Networks: Industrialization Strategies in Less Developed Southeast Asian Countries, Singapore: Institute of Southeast Asian Studies (ISEAS), 2009.

The Location of Industries in Newly Integrated East Asian Economies: New Economic Geography Perspective, New York: Palgrave-Macmillan, 2011. 

The Economics of East Asian Integration: A Comprehensive Introduction to Regional Issues, Cheltenham: Edward-Elgar, 2011 (co-edited with Masahisa Fujita and Satoru Kumagai). 

Global Value Chains and Industrial Development: Participation, Upgrading, and Connectivity (SprigerBriefs in Economics), Singapore: Springer Nature, 2024 (co-authored with So Umezaki). 

編著書 (和文)

『アジア通貨危機と援助政策の再検討』 アジア経済研究所2001年.

『アジア通貨危機と援助政策―インドネシアの課題と展望』 アジア経済研究所 2002年.

『開発途上国におけるガバナンスの諸課題―理論と実際―』 アジア経済研究所 2004年.

『国家の制度能力と産業政策』 アジア経済研究所 2004年.

『東アジア統合の経済学』 日本評論社 2014年.  

『テキストブック開発経済学』 有斐閣 2015年(高橋和志・山形辰史と共編著). 

書籍の章(英文)

“Economic Interdependence in the Asia-Pacific Region: Study with Application of Bilateral Input-Output Tables,” in Fu-chen Lo and Lawrence R. Klein (eds.) Modeling Global Changes, Tokyo: United Nations University, 1995 (co-authored with Takao Sano, Chiharu Tamamura, Koji Nishikimi and Masahiro Mimura).

“Production Networks and Spatial Linkages in East Asia,” in D. Hiratsuka (ed.), East Asia’s De Facto Economic Integration, New York: Palgrave Macmillan, 2006. 

“Rules of Origin, Local Content and Comulative Local Content in East Asia: Application of an International Input-Output Analysis,” in D. Hiratsuka and F. Kimura (ed.), East Asia’s Economic Integration: Progress and Benefit, New York: Palgrave Macmillan, 2008. 

“How Less Developed Economies in Southeast Asia can Participate in Production Networks: Industrial Policy in the WTO and FTA Era”, ASEAN Economic Community Blueprint, Report No.4, Singapore: ASEAN Studies Center, Institute of Southeast Asian Studies (ISEAS), 2009.

“The Triangular Trade: the shock transmission mechanism in the Asia Pacific Region,” in S. Inomata (ed.) Asia beyond the Global Economic Crisis. Cheltenham: Edward-Elgar. 2011 (co-authored with Hiroshi Kuwamori and Hajime Sato).

“Triangular Trade in East Asia: Decomposition Analysis of Trade in Value Added,” in Sarah Y Tong (ed.) Trade, Investment and Economic Integration (Volume II for Globalization, Development and Security in Asia), Singapore: World Scientific Publishing, 2014.

“ASEAN and Globalization” in S. Manarungsan, S. Komolavanij, and M. Kagami (eds.) The ASEAN Community and Beyond. Bangkok. Panyapiwat Institute of Management. 2018.

書籍の章(日本語)

「地方分権化と援助事業の制度分析―取引費用アプローチ」 佐藤寛編 『援助の実施と現地行政』 アジア経済研究所 1997年.

「取引費用による援助事業の制度分析―参加型開発と地域共同体の機能」 今岡日出紀編 『援助の評価と効果的実施』 アジア経済研究所 1998年.

「開発計画―計量的手法の適用とその種類」 山形辰史編 『やさしい開発経済学』 アジア経済研究所 1998年.

「東アジアの国際産業連関と生産ネットワーク」 平塚大祐編 『東アジアの挑戦―経済統合・構造改革・制度構築』 アジア経済研究所 2006年. 

「タイの自動車・部品産業」 西村英俊・小林英夫編 『ASEANの自動車産業』 勁草書房 2016年.

「タイ・プラス・ワンとGVC主導型開発戦略―カンボジアの事例」 石田正美・梅崎創・山田康博編 『タイプラスワンの企業戦略』 勁草書房 2017年.

「東アジアにおける産業集積」 三重野文晴・深川由起子編 『現在東アジア経済論』 ミネルバ書房 2017年.

「グローバルバリューチェーンと国際分業」 国際開発学会編 『国際開発学事典』 丸善出版 2018年.

「東アジアの生産ネットワーク」 若杉隆平編 『基礎から学ぶ国際経済と地域経済』 文眞堂 2020年.

「空間経済学から見た国際経済・地域経済」 若杉隆平編 『基礎から学ぶ国際経済と地域経済』 文眞堂 2020年.

その他

統計書(国際産業連関表の作成・出版)

International Input-Output Table, Thailand-Japan, 1985, IDE Statistical Data Series No. 59, 1992

International Input-Output Table, Singapore-Japan, 1985, IDE Statistical Data Series No. 61, 1992.

Asian International Input-Output Table, 1985, IDE Statistical Data Series No. 65, 1992. 

報告書・雑誌等(和文)

「輸入財投入調査の目的と方法」 山崎茂・玉村千治編 『国際産業連関表の作成と推計方法』 アジア国際産業連関シリーズNo.2アジア経済研究所1988年 (玉村千治、錦見浩司、平塚大祐との共著).

「タイ事業経過報告」 『アジア国際産業連関表作成事業報告書』 アジア国際産業連関シリーズNo.3アジア経済研究所1988年.

「新SNA体系における産業連関表の取り扱いーSingapore Input-Output Table, 1983を例として」 佐野敬夫・玉村千治編 『国際産業連関表の作成と利用』 アジア国際産業連関シリーズNo.6 アジア経済研究所1989年.

「1985年タイ表の延長推計」 佐野敬夫・玉村千治編 『国際産業連関表の作成と利用』アジア国際産業連関シリーズNo.6 アジア経済研究所1989年.

「多国間表作成方法に関するノート」玉村千治・錦見浩司編 『国際産業連関表の作成と利用(IV) 』 アジア国際産業連関シリーズ No.33 アジア経済研究所 1992年. 

通商産業省受託 『国別通商政策事業報告書:フィリピン』 アジア経済研究所 1996年 (坂井秀吉、坂榊原芳雄、二村泰弘、野沢勝美、和田芳郎との共著).

「参加型開発と援助事業の制度分析―取引費用アプローチ」 『インドネシア・スラウェシ貧困対策支援村落開発プロジェクトと連携した地域開発手法の研究報告書』 国際協力事業団国際協力研修所1997年.

『経済協力ハンドブック1997年版』 経済協力シリーズ特19号 アジア経済研究所 1997年 (共著).

「参加型開発の制度分析」 『アジ研ワールドトレンド11月号』 アジア経済研究所 1997年.

「新生インドネシアの制度改革―ソーシャルセーフティネットプログラムの事例」 『アジ研ワールドトレンド4月号』 アジア経済研究所 2000年.

「レント追及、汚職、ガバナンスーインドネシアにおける開発と援助政策」 『アジア諸国のグローバル化、地方分権化動向調査』報告書 財団法人 海外投融資情報財団 2002年.

「インドネシアにおける経済危機後の投資低迷とガバナンス」 『アジ研ワールドトレンド2月号』 アジア経済研究所 2004年.

「行列分割と生産波及分析」 佐野敬夫・中村純・玉村千治編 『アジア国際産業連関分析ハンドブック-作成と分析の手法』 調査研究報告書 アジア経済研究所2004年.

「特集にあたってー制度能力をめぐる論争の経緯と理論的枠組み」 『アジ研ワールドトレンド 2月号』 アジア経済研究所 2005年.

紹介「高木保興編『国際協力学』(2004年東京大学出版会)」 『アジア経済』 2005年1月、第46巻第1号 2005年.

「東アジアにおける経済統合と生産ネットワークの変化」 浦田秀次郎編 『東アジア共同体創設へ向けての地域協力―2020年のアジアをにらんで』 日本経済研究センター 2006年.

「東アジアの三角貿易とリーマンショックのインパクト」 『海運』 No.990  2010年.

「東アジア経済統合と産業立地」 東アジア経済統合とその理論的背景研究会 調査研究報告書 アジア経済研究所 2011年.

「経済統合と地域格差」 東アジア統合経済とその理論的背景研究会 調査研究報告書 アジア経済研究所 2011年.

「特集にあたって--東アジア統合の理論的背景」 『アジ研ワールドトレンド2013年12月・2014年1月合併号』 アジア経済研究所 2013年.

「東アジア統合と産業立地」 『アジ研ワールドトレンド 2013年12月・2014年1月合併号』 アジア経済研究所 2013年.

「AECの設立と企業立地」 『月刊経団連7月号』 一般社団法人 日本経済団体連合会 2014年. 

フォトエッセイ「カンボジアの農村工業を訪ねて」 『アジ研ワールドトレンド12月号』 日本貿易振興機構アジア経済研究所 2016年.

「産業集積とは何か?タイ自動車産業の事例から」 『所報6月号』 バンコク日本人商工会議所 2016年.

「タイおよび周辺国の経済発展段階と政策課題」 『所報7月号』 バンコク日本人商会議所 2017年.

特集 開発途上国の地域・新興国の今―アジア経済研究所2017年公開講座 「開発途上国におけるGVC主導型開発戦略と企業の立地選択」 『アジ研ワールドトレンド11月号』 2017年.

講座・講演

日中韓自由貿易協定(FTA)産官学共同研究委員

日モンゴル経済連携協定(EPA)官民共同研究委員

The OECD Initiative for Policy Dialogue on Global Value Chains, Production Transformation and Development (OECDの国際研究ネットワーク)委員等

講演

海外では、東南アジア研究所(ISEAS)、中国社会科学院(CSS)、韓国対外経済政策研究院(KIEP)、国連貿易開発会議(UNCTAD)、経済協力開発機構 (OECD)、世界貿易機関(WTO)などで東アジア経済や途上国の開発問題に関する講演を行いました。

国内では、東京を中心に講演を行ってきましたが、新潟でも講演を始めました。

新潟県立大学公開シンポジウム(2019年12月5日)

新潟県立大学連続講演会(2020年10月20日)

新潟県立大学大学院国際地域研究科・新潟日報共済シンポジウム「変わりゆくアジアー日本を取り巻く安全保障環境と経済」(2022年3月2日)

所属学会

日本国際経済学会、環太平洋産業連関分析学会

自由記載

これまで東アジアを中心に開発途上国の経済発展について研究してきました。現在はグローバルバリューチェーンと産業集積が主要な研究テーマです。今後は、新潟県を中心に日本の地域経済に目を向けて、東アジア経済との連携について考えていきたいと思います。

講座・講演キーワード

グローバルバリューチェーン、産業集積、経済統合

一言メッセージ

日常生活だけでなく、ニュースで入ってくる情報に対して常にアンテナを張ってください。そして、教室で勉強した知識を使って、それらについて考えてみて下さい。そのプロセスを繰り返すと、学問が身に付きますよ。

ホームページ