教員情報詳細
伊藤 巨志
イトウ キヨシ Ito Kiyoshi
基本情報
学部・部署
人間生活学部/University of Niigata Prefecture, Faculty of Human Life Studies
学科
子ども学科/
Department of Child Studies
職位
教授(子ども学科長)
学位・出身大学
博士(教育学) 新潟大学 大学院現代社会文化研究科(博士後期課程)
体育学修士 日本体育大学 大学院体育学研究科(修士課程)
略歴
年月 | 職歴 |
---|---|
1987年 3月 | 日本体育大学 体育学部体育学科 卒業 |
1989年 3月 | 日本体育大学 大学院体育学研究科(修士課程) 修了 |
1989年 4月 | 日本体育大学 大学院体育学研究科 研究員 |
1991年 4月 | 日本体育大学 体育学部体育学科 研究員 |
1993年 4月 | 県立新潟女子短期大学 幼児教育学科 専任講師 |
1999年 4月 | 県立新潟女子短期大学 幼児教育学科 助教授(2007年4月より准教授) |
2009年 4月 | 新潟県立大学人間生活学部子ども学科 准教授 |
2014年 4月 | 新潟県立大学人間生活学部子ども学科 教授 |
2019年 3月 | 新潟大学 大学院現代社会文化研究科(博士後期課程) 修了 |
主たる担当科目
体育実技Ⅰ
体育講義
自然とスポーツ
子どもと健康
運動技能
保育内容(健康Ⅰ)
保育内容(健康Ⅱ)
卒業研究
【大学院健康栄養学研究科】健康科学特論
他
研究テーマ
主なテーマ
身体発育発達学
子どもの運動遊び
健康教育
主な内容
1995年から2012年までに13,000人を超える幼児の身長,体重,皮下脂肪を測定してきた結果,4歳頃から太り始める子どもがみられ,加齢により数の増加と極度に太った子どもが現れます。特に,臍部の皮下脂肪の増加が著しい事が分かってきました。現在,簡易型皮下脂肪計を利用して研究室レベルから幼稚園や保育所の現場レベルで利用できる精度の高い発育評価の可能性を検討しています。2015年には県内幼稚園,保育所合わせて250箇所程度に簡易型皮下脂肪計と発育評価細分化プログラムファイルを配布します。幼児の基本データを集約し分析することで,肥満予防の推進につながり,保育者に運動と栄養の意識を一層高められる事を期待して研究しています。
主な研究業績
著書・論文
【著 書】
1997年11月『健康ライフをめざす基礎知識 元気印の本』考古堂書店(分担執筆)
【論 文】査読あり:★
2024年 3月★伊藤巨志: 新型コロナウイルス感染症感染区分移行前・後の保護者の不安に関する研究,「保育と保健」,第30巻1号,21-25,日本保育保健協議会
2019年 3月 伊藤巨志:簡易型皮脂厚計における検者間信頼性の検討,「人間生活学研究」,第10号,39 - 46,新潟人間生活学会
2018年11月 伊藤巨志:BMI,肥満度と臍部皮脂厚の発育評価 −保育者による身長,体重,臍部皮脂厚の計測からの算出−,「現代社会文化研究」,第67号,37 - 53,新潟大学大学院現代社会文化研究科
2018年 7月★伊藤巨志,牛山幸彦:小児における身長,体重,臍部皮脂厚の縦断的研究 −Adiposity rebound前後の発育特徴−「保育と保健」,第24巻2号,42 - 50,日本保育保健協議会
2017年 1月★伊藤巨志,牛山幸彦:小児における臍部皮脂厚を用いた肥満判定値の検討,「保育と保健」,第23巻1号,67 - 75,日本保育保健協議会 ※ 平成29年度日本保育保健協議会「保育保健賞」受賞
2015年12月★大橋信行,伊藤巨志,木村博人,青木 通,新井健之,北原澄高,三好英次,栗原祐二:スキー・スノーボード実習の現状と今後の課題,「運動とスポーツの科学」,第21巻1号,85 - 95,日本運動・スポーツ科学学会
2015年 3月★伊藤巨志:臍部皮脂厚と肥満度の発育評価を用いた縦断的研究,「人間生活学研究」,第6号,73 - 81,新潟人間生活学会
2015年 3月★伊藤巨志,青木 通,梁川悦美,木村博人:子どもの健やかな育ちに着目した地域子育て支援に関する基礎的研究,「地域連携教育研究」,第8号,12 - 21,文京学院大学地域連携教育センターBICS
2014年 7月★伊藤巨志:小児における皮脂厚の縦断的研究 −皮脂厚とBMIを用いた発育評価−,「小児保健研究」,第73巻4号,531 - 538,日本小児保健学会
2014年 3月★伊藤巨志:小児における簡易型皮脂厚計の計測精度の検討,「人間生活学研究」,第5号,105 - 109,新潟人間生活学会
2013年 6月 小泉昌幸,伊藤巨志,渋倉崇行,松下高信:大学生のスポーツ活動に関する勝ち意識の検討 −夏休み中のスポーツ活動との関連から−,「尚美学園大学総合政策論集」,第16号,1 - 10,尚美学園大学
2013年 3月★伊藤巨志:幼児(3.5 - 6.5歳)における皮脂厚の横断的研究 −皮脂厚と肥満度を用いた発育評価−,「人間生活学研究」,第4号,79 - 89,新潟人間生活学会
2013年 3月★松下高信,小泉昌幸,伊藤巨志:大学生の読むスポーツに関する一考察,「金城大学紀要」,第13号,131 - 138,金城大
2012年 3月★小泉昌幸,伊藤巨志,渋倉崇行:高等学校と大学における健康教育に関する一考察,「人間生活学研究」,第3号,139 - 144,新潟人間生活学会
2012年 3月★伊藤巨志:保育士が保育所(園)児を観察した時の実感調査,「人間生活学研究」,第3号,129 - 137,新潟人間生活学会
2011年12月 小泉昌幸,伊藤巨志,渋倉崇行,土田了輔,北澤太郎:保健授業に関する一考察,「新潟工科大学紀要」,第16号 ,75 - 81,新潟工科大学
2011年 5月★新井健之,伊藤巨志,青木通,木村博人,栗原祐二,大橋信行,北原澄高,三好英次:高等教育機関におけるスキー・スノーボード実習の実態調査 −2008年度のスキー・スノーボード実習の実施状況−,「高千穂論叢」,第46巻第1号,35 - 61,高千穂大学
2011年 3月★伊藤巨志,大橋信行,木村博人,青木 通,新井健之,北原澄高,三好英次,栗原祐二:高等教育機関におけるスキー・スノーボード実習地の満足度調査,「人間生活学研究」,第2号,47 - 57,新潟人間生活学会
2008年 5月★伊藤巨志:幼児における皮脂厚発育の横断的研究 −2005年の調査から−,「小児保健研究」,第67巻3号,471 - 477,日本小児保健学会
2008年 3月 塩野谷明,伊藤巨志,渋倉崇行,小泉昌幸,大庭昌昭:小学生スイマーのTethered Swimming時牽引力の測定の意義 −形態および簡易体力テスト結果からの多変量重回帰モデルの構築−,「県立新潟女子短期大学紀要」,第45集,137 - 142,県立新潟女子短期大学
2008年 3月 伊藤巨志,小泉昌幸,塩野谷明:女子大学生の理想体型に関する研究,「県立新潟女子短期大学紀要」,第45集,131 - 136,県立新潟女子短期大学
2007年12月 小泉昌幸,伊藤巨志:保健体育理論に関する一考察,「新潟工科大学紀要」,第12号 ,111 - 117,新潟工科大学
2004年12月 小泉昌幸,伊藤巨志:大学生のスポーツ行動の価値意識に関する一考察,「新潟工科大学紀要」,第9号 ,107 - 112,新潟工科大学
2004年 3月 伊藤巨志,石垣健二,樋口嘉代,渡邊令子:子どもの「からだ」と運動 − 子どもにとって必要な「からだ」とは − ,「県立新潟女子短期大学紀要」,第41集,65 - 74,県立新潟女子短期大学
2003年12月 小泉昌幸,渋倉崇行,伊藤巨志:大学生のスポーツ実施と価値意識に関する一考察,「新潟工科大学紀要」,第8号,99 - 104,新潟工科大学
2002年12月 小泉昌幸,渋倉崇行,伊藤巨志:学生の「読むスポーツ」とスポーツ活動の関連に関する一考察,「新潟工科大学紀要」,第7号 ,101 - 106,新潟工科大学
2002年 5月★伊藤巨志:幼児期における皮脂厚(上腕,背部,腹部)の発育に関する横断的研究,「小児保健研究」,第61巻3号,450 - 456,日本小児保健学会
2001年12月 小泉昌幸,渋倉崇行,伊藤巨志:大学生の夏期休暇中における運動習慣に関する一考察 −本学学生の調査から−,「新潟工科大学紀要」,第6号 ,105 - 110,新潟工科大学
2001年 3月 伊藤巨志:女子大学生の体型認識とダイエット経験に関する研究,「県立新潟女子短期大学紀要」,第38集,53 - 57,県立新潟女子短期大学
2000年12月★渋倉崇行,小泉昌幸,伊藤巨志:大学生の生活ストレスに関する研究 −対処方略に注目して−,「新潟体育学研究」,第18巻,24 - 30,新潟県体育学会
2000年 3月 伊藤巨志,松木真言,渋倉崇行,小泉昌幸:女子大学生の生活ストレスに関する研究,「県立新潟女子短期大学紀要」,第37集,57 - 63,県立新潟女子短期大学
1999年12月 小泉昌幸,渋倉崇行,伊藤巨志:保健体育理論に関する一考察 −高校と大学の接続関係から−,「新潟工科大学紀要」,第4号 ,73 - 78,新潟工科大学
1999年 3月 渋倉崇行,小泉昌幸,伊藤巨志:大学生の生活ストレスに関する研究 −ストレッサーとストレス反応に注目して−,「桜門体育学研究」,第34集,19 - 28,日本大学
1999年 1月★伊藤巨志:幼児期における皮脂厚(上腕,背部,腹部)発育に関する研究,「小児保健研究」,第58巻1号,23 - 29,日本小児保健学会
1999年 3月 伊藤巨志,松木真言,渋倉崇行,小泉昌幸:大学体育実技履修と過去の体育授業経験との関連,「県立新潟女子短期大学紀要」,第36集,45 - 53,県立新潟女子短期大学
1998年12月 渋倉崇行,小泉昌幸,伊藤巨志:体育授業経験が体育授業・スポーツ実施の愛好度に及ぼす影響 −楽しさの体験の視点から−,「新潟工科大学紀要」,第3号,149 - P.158,新潟工科大学
1998年 3月 伊藤巨志,松木真言,渋倉崇行,小泉昌幸:学生のスポーツ実施行動に関する一考察 −体育実技履修希望別による比較−,「県立新潟女子短期大学紀要」,第35集,65 - 70,県立新潟女子短期大学
1997年10月 渋倉崇行,小泉昌幸,伊藤巨志:スポーツ実施の社会的要因に関する一考察 −学生のスポーツクラブ加入行動の側面から−,「新潟工科大学紀要」,第2号,115 - 120,新潟工科大学
1996年11月★伊藤巨志:新潟市内における幼児の皮脂厚(上腕,背部,腹部)に関する研究 −皮脂厚の加齢による変化と肥満の判定について−,「小児保健研究」,第55巻6号,736 - 744,日本小児保健学会
1994年 6月★伊藤巨志:幼児の皮脂厚に関する研究,「学校保健研究」,第36巻5号, 316 - 323,日本学校保健学会
1992年 3月 松下高信,伊藤巨志,井手岡達郎,深澤 健:石川県における皮脂厚指数を用いての肥満判定 −東京都・北海道との比較及び発育評価について−,「金城紀要」,第16号,3 - 14,金城短期大学
1991年 9月★伊藤巨志,阿部茂明,井手岡達郎,花井忠征,松下高信:幼児における肥満判定 −皮脂厚指数による判定について−,「日本体育大学紀要」,第21巻1号, 49 - 55,日本体育大学
1991年 3月 井手岡達郎,伊藤巨志:テニスの技術習得に関する調査研究 −初心者の上達段階を中心として−,「すぽーつ 」,第7号, 3 - 16,日本体育大学助手会
【外部研究助成】
2013年 4月〜2016年 3月 科学研究費補助金:基盤研究(C)日本学術振興会 研究代表者
研究課題「簡易皮下脂肪キャリパーによる発育評価の細分化プログラムの開発」
2012年 9月〜2013年 3月 全国保育士養成協議会
平成24年度関東ブロック協議会・研究費助成 研究代表者
研究課題「保育者が幼児を観察した時の運動やからだ,
食,生活習慣に関する実感調査」
2009年 9月〜2010年 3月 新潟県平成21年度大学「地域貢献機能」支援事業 研究代表者
研究課題「新潟県における冬の観光資源の活用調査 -大学授業実施実績と
満足度からみる冬のスポーツ活動誘致の現実性について-」
講座・講演
(2017年以降)
2023年12月 BSNキッズプロジェクト「親子で遊育ワークショップ」講師
2023年10月 柏崎市子ども未来部保育課主催「柏崎市スキルアップ保育研修会」講師
2023年6月 見附市教育センター主催「4時から夢塾」講師
2022年10月 柏崎市子ども未来部保育課主催「柏崎市スキルアップ保育研修会」講師
2022年10月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2022年10月 黒崎地区公民館・立仏校区協議会主催「大人のための健康の話」講師
2022年9月 曽野木地区公民館主催「幼児期家庭教育学級」講師
2022年9月 見附市教育センター主催「4時から夢塾」講師
2021年11月 新潟市黒崎地区公民館主催「学童期家庭教育学級」講師
2021年11月 新潟市鳥屋野地区公民館主催「幼児期家庭教育学級」講師
2021年10月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2021年8・9・11月 関川村スポーツ少年団主催「アクティブ・チャイルド・プログラムを活用した運動遊び促進事業」講師
2021年6月 アルザにいがた主催「男性の生き方講座(子育て期)」講師
2021年1月 新潟市中地区公民館主催「幼児期家庭教育学級」講師
2020年12月 新潟市石山地区公民館主催「幼児期家庭教育学級」講師
2020年12月 新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター主催「スポーツ庁国庫補助事業 子どもの運動不足解消のための運動機会創出プラン アクティブ・チャイルド・プログラムを活用した運動遊び促進事業」講師
2020年11月 新潟市北地区公民館主催「幼児期家庭教育学級」講師
2020年11月 新潟県私立保育園・認定こども園連盟主催「新潟県保育士保育士等キャリアアップ研修」講師
2020年11月 柏崎市教育委員会子ども課主催「柏崎市保育園幼稚園スキルアップ研修会」講師
2020年11月 五泉市保育士会主催「五泉市保育士研修会」講師
2020年11月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2020年10月 新潟市中央公民館主催『乳幼児家庭教育学級休日版「シングル子育てカフェ」』講師
2019年10〜11月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2019年9月 柏崎市教育委員会子ども課主催「柏崎市保育士研修会」講師
2019年9月 新潟市健康福祉部保育課主催「新潟市保育士研修会」講師
2019年6月 新潟市保育園協会主催「新潟市保育園協会初任職員研修会」講師
2018年10月 新津地区公民館・秋葉区幼稚園PTA連合会主催「幼児期家庭教育講演会」講師
2018年10月 新潟市健康福祉部保育課主催「合同研修会(運動遊び)」講師
2018年10月 柏崎市教育委員会子ども課主催「柏崎市保育士研修会」講師
2018年10〜11月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2018年10月 新潟市中央公民館「父親学級」講師
2018年 7月 新潟市曽野木地区公民館「幼児期家庭教育学級」講師
2018年 7月 新潟市私立保育園協会研修会 講師
2018年 6月 長岡市教育委員会青少年育成課主催「子育てセミナー」講師
2018年 5月 新潟市小針青山公民館「家庭教育講演会」講師
2018年 2月 加茂市私立保育園連盟主催「加茂市私立保育士研修会」講師
2018年 1月 新潟市坂井輪地区公民館「幼児期家庭教育学級」講師
2017年10〜11月 新潟市教育委員会生涯学習センター主催「子育て学習出前講座」講師
2017年10月 新潟市健康福祉部保育課主催「合同研修会(運動遊び)」講師
2017年 8月 柏崎市教育委員会子ども課主催「柏崎市保育士研修会」講師
2017年 8月 新発田市歯科医師会主催「養護教諭研修会」講師
2017年 6月 新潟市曽野木地区公民館「幼児期家庭教育学級」講師
2017年 6月 佐渡市職員労働組合保育部主催「保育部学習会」講師
2017年 6月 新潟市私立保育園協会研修会 講師
所属学会
日本体育・スポーツ・健康学会 日本発育発達学会 日本小児保健学会 日本保育保健協議会
日本学校保健学会 日本運動・スポーツ科学学会 新潟体育学会 新潟人間生活学会
自由記載
BSN新潟放送
BSNキッズプロジェクト「SDGs de はぐくむコラム」 ( https://kids.ohbsn.com/column/ ) において,
2019年4月から執筆を開始しました。 3か月に1回程度の更新を行います。
このコラムと連動して BSNラジオ「立石勇生 SUNNY SIDE」(土曜あさ10:00〜 )に出演します。
子どもの運動・スポーツと発育・発達についてお話ししていきます。
講座・講演キーワード
身体発育発達 幼児 小学生 運動 遊び スポーツ 健康 高齢者
以下:講演題名例
保育者・小学校教員対象
「保育現場で支える子どもの健康と発達」
「身体の発育発達と運動~子どもが運動好きになる保育者の役割~」
「健康で過ごすための理論と実践」
「運動感覚の獲得~幼児期の遊びからの発見~」
「健康を守る子どもの体力作り」
「運動遊びの大切さを再度考える」
保護者・一般対象
「健康で過ごすための理論と実践」
「子どもの身体の発育・発達と運動〜学童期におけるスポーツの効用」
「パパと一緒に遊んではぐくむ〜運動が与える発育・発達〜」
「子どもの身体発育発達からみた家庭教育と生活習慣」
「パパちからで子どもの発達を促す運動遊び」
「遊育の力〜遊びながら伸びる身体のヒミツ〜」
「100%元気♪ さぁ,遊びで大きくなろう」
「子どもの発育発達から見るスポーツ指導」
「親子で動いて楽しもう!!」
「見て聞いて動いてみる」
「ギャングエイジと親ヂカラ〜子どものからだ〜気になる早い遅い〜」
「健康ウォーキング」
一言メッセージ
超〜朝型の伊藤です。午後10時に寝,普段の目覚めは午前4〜5時,6時過ぎは寝過ぎた〜の日々を送っています。息子・娘に早寝を習慣づけるため率先して寝ていたら,いつの間にか習慣化してしまいました。n 子ども達の生活を見ると,朝からあくびをする子どもがいます。午前の貴重な学習時間に体の目覚めが間に合っていない子どもがいます。朝食を食べないため脳へのエネルギー枯渇状態の子どもがいます。その多くが,「親=大人」の生活習慣に影響を受けた結果です。n 今,「早寝,早起き,朝ごはん」といった国民運動の推進が平成18年4月から行われています。子どもの基本的生活習慣の確立や生活リズムの向上につながる為にも,大人の生活習慣を見直してみてください。n 気持ちいい〜〜時間を過ごすことができますよ。強いて弱点を挙げると,午後8時になると睡魔様が襲ってくることです。n