ブックタイトル平成29年度公開講座記録集

ページ
21/30

このページは 平成29年度公開講座記録集 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

平成29年度公開講座記録集

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

平成29年度公開講座記録集

第2回 家族を守る。?我が家でできる災害の備え?第2回公開講座家族を守る。?我が家でできる災害の備え?講話②当日資料(土田直美 氏 提供)新潟県に関係する災害と支援活動・検証発生年災害平成????年????????水害平成????年新潟県中越大震災平成????年平成????年豪雪平成????年新潟県中越沖地震平成????年平成????年豪雪平成????年東日本大震災平成????年新潟・福島水害平成????年~????年長岡??月豪雨水害平成????年~ 熊本地震「中越大震災時の栄養・食生活支援活動の課題整理」「食生活実態調査」と「ガイドラインの策定」「柏崎地域災害時生活支援システム検討会」と「災害時要援護者用備蓄モデル事業」「魚沼地域災害時食のセーフティネット検討会」防災と食の親子体験教室の開催「豪雨災害における栄養・食生活支援活動」「長岡地域災害時食のセーフティネット検討会」の開催「にいがた災害食グランプリ」の開催と同レシピの作成、「食の事業継続セミナー」、「災害支援活動学生ワークショップ」の開催「三条地域災害時食のセーフティネット検討会」の開催、「食のふしぎはっけん・おやこジャングル!」の開催??フェイズ1??概ね災害発生後72時間以内????????????????)ライフラインの状況:水道・ガス断絶○「柏崎保健所栄養指導班」の設置(????????)○「栄養相談窓口」の設置と周知☆????????より本庁を含む県内保健所の栄養指導員の派遣開始○ 避難所巡回指導の実施??????か所)????????????????)食品衛生監視員とペアで巡回、食事提供状況の把握と支援要請内容の把握。○ ミルク・離乳食の補充○ 自衛隊の炊き出し確認(柏崎市????????~??????????刈羽村????????~??????)中越大震災における栄養・食生活支援活動活動内容詳細??????年??????????新潟県栄養士会を通じた乳幼児、高齢者等の食事支援ミルク、離乳食、高齢者用レトルト食品等を入手?????????? 主要避難所の実態把握入手食品の配布??????????~??????????栄養指導班の設置と栄養指導個別指導??????件、集団指導????件(主に糖尿病、高血圧、貧血、便秘等)???????? 避難所食生活実態調査の実施小千谷市????か所???????? 川口町(現:長岡市川口地区)????か所給食施設への指導??保健所計??????施設??????年??月~食生活実態調査の実施????????世帯)被災地域の健康サポート事業仮設住宅??????世帯、被災住宅??????世帯仮設住宅や集会所等での食支援新潟県地域防災計画における栄養指導対策の位置付け「新潟県地域防災計画」(風水害対策編、震災対策編)??平成????年??月修正)保健衛生対策防疫対策食品衛生確保対策栄養指導対策広域応援の要請防疫及び保健衛生資機材の備蓄及び調達第3章第????節防疫及び保健衛生計画① 炊き出しの栄養管理指導② 巡回栄養相談③ 要配慮者への栄養指導④ 特定給食施設等への指導災害の状況・規模により、○ 「栄養指導班」の編成?????????????????? 設置要綱制定)○ 県栄養士会へ支援要請○栄養指導班による避難所巡回栄養指導の実施(????????~????????)避難所や在宅において糖尿病や高血圧、腎臓病、または高齢者等を対象に救援物資等を活用して、個別栄養指導を実施。県内保健所管理栄養士及び県福祉施設管理栄養士??延べ????人)と新潟県栄養士会より派遣された栄養士??延べ????人)がペアになって、??????人の個別栄養指導を実施した。「新潟県災害時栄養・食生活支援活動ガイドライン」を活用した栄養・食生活支援活動の実際新潟県中越沖地震(H19??????????)での活動<フェイズ0:概ね災害発生後????時間以内>ライフラインの状況:電気・ガス・水道断絶1 2463519 University of NIIGATA PREFECTURE