●DELL Inspiron3500
ハードウェア:DELL Inspiron 3500 Mobile celeron 300MHz RAM:128MB
OS:Windows 98(日本語版)
別途導入フォント:Nakhodka 4
アプリケーション:Office97(日本語版) FineReader 4 Standard (ロシア語OCR) Visual Studio6.0などハードウェア:Inspironは1999年4月に購入。NT4.0もWindows2000もうまく入らない(前者はディスプレイドライバがみつからず,諦めました。後者はインストール途中でハングアップしてしまうのです・・)のがやや不満ですが,よく働いてくれています。
OS:Windows98はとてもフレキシブルで使いやすいと思っています。95でいろいろと泣かされたところがすっかりなくなっている,ように見えます。
アプリケーション:現在,仕事の中心はWord97とFineReader4です。FineReader4には,読みこんだロシア語テキストをそのままWordに送ってくれる,という便利な機能があり,非常にロシア語が扱いやすくなりました。また,Windows用の力点つき擬似フォント・Nakhodka4を使用していますが,ロシア語テキスト(Times New Roman Cyrなどのフォントで表示されているもの)に,その力点だけをかぶせることができます。日本語との混在も問題なくできるため,教材作成にもWordが使えるようになりました。
また,目下,Visual Basic6.0を使って,ロシア語語彙学習ソフトを作成し(ようとして格闘し)ているところですが,本物のロシア文字をどう扱ったらよいかがまだ不明のため,擬似フォントで間に合わせています。
もどる