ことばとくらし 第22号
 
巻 頭 言
  あいさつあれこれ                   大橋勝男    1
論 文・資 料
  専修寺蔵顕智本『浄土和讃』『正像末法和讃』の訓点について
   −専修寺蔵親鸞加点『三帖和讃』との比較を通して−  佐々木勇 3
  西教寺所蔵 摩訶止観難字音義 仮名音訓索引(十)   塩浦林也 10
  日韓親しい友人同士の会話におけるポライトネス・ストラテジー
   ―話題導入の場面に注目して―          林 河運 横1
  若年世代の言語動態に関する一考察          大橋純一 横17
  『新潟県言語地図』に見る米山〜守門方言境界      大橋勝男 横30
  なので、私は「なので」を集めてみました
   〜耳目に入った新語の全記録〜          土井清史 横37
  子どもが育つ過程の方言
   ―小国方言を中心に              高橋 実 横45
  新潟県方言関係全資料目録 その7
   2009年(平成21年)9月〜2010年(平成22年)8月  外山正恭 横48
平成21年度研究集会発表要旨
  文末詞の役割                  吉田雅昭 横60
  あたらしい言葉が生まれる時
   〜「老人力」から「責任力」まで〜          土井清史 横61
  良寛の作品・書簡に見る方言
   −越後方言・古語由来の越後方言・古語めかしの越後方言−
                             柄澤 衞 横64
い も こ じ
  方言の比喩
   −ささわらのひと・つるたぐり-          外山正恭 横67