言語地理学のへや 言語地図作製システムSEAL 公開と情報交換の場

県立新潟女子短期大学 福嶋秩子                    Uploaded on May 17, 2004

 

SEALで描いた言語地図2 

短大生の方言: グループ地図の例

 

1994年から2002年にかけて集めた短大生の方言アンケート調査の結果から、631人の新潟県出身の若者の方言を出身市町村別に地図化した。同一地点に複数のインフォーマントがいる時、役場の位置に重ね打ちとなっている。 ここに掲載するのは、「だから」の後半部の言語地図である。グループ地図作成というSEAL version 7.0Jの新機能を用いて書いたもので、年度ごとに地点の異なる7年分の言語地図を重ね合わせた地図である。

質問文:「今日は晴れだから海へ行こう」をどのように言いますか。 例:広島なら「晴れじゃけー海へ行こーやー」

京阪語のサカイに由来するスケと、それから変化したッケが周圏分布を見せる。ッケは中越の長岡あたりを中心に広がったのではないかと思われる。また同じく関西系と思われるシの分布が佐渡および越後の海岸部を中心に見られる。糸魚川・青海のソイも特徴的である。

 「短大生の方言」の言語地図:「だから」の後半部の総合地図(グループ地図) カラー地図

Chitsuko Fukushima. "Interplay of Geographical and Generational Variation in Local Japanese Dialects" A paper presented at Eleventh International Congress on Methods in Dialectology (Methods XI), Joensuu, Finland.  平成14年8月6日の口頭発表で使った言語地図

 


Copyrights c 1998-2004 Chitsuko and Yusuke Fukushima, All Rights Reserved.

言語地理学のへや トップページへ