語学学習支援施設 SALC

SALC(セルフ・アクセス・センター)とは?

Self – Access Learning Center(セルフ・アクセス・センター)の頭文字をとって、通常このセンターのことをSALC(サルク)と呼んでいます。SALCは、学生の外国語(英語・ロシア語・中国語・韓国語・日本語)学習を支援することを目的とした施設です。
SALCにはMentor(メンター)と呼ばれる英語の堪能な職員が常駐し、学生の学びをサポートしています。
また、語学好きな学生が集まるので、お互いの学習方法を共有したり、励まし合ったりして学習することができます。

5つのCheck Point

Check1 約8,000点ある教材で語学力アップ

各種外国語検定教材を始め、新聞雑誌、漫画本などの外国語書籍、CD,DVD約8,000点の閲覧と貸し出し(DVDを除く)を行っています。
まじめにコツコツ勉強するのが好きな方も、楽しく娯楽感覚で学習するのが好きな方も、自分のスタイルに合った資料がきっと見つかります。弱点克服のためにぜひお役立てください。どの教材を使うか迷ったら、メンターに相談してください。

Check2 コンピュータを使って外国語学習

SALC内に設置されたPCは外国語学習のために自由に使えます。教材のCDや自分の好きなDVDを視聴することができます。インターネットでニュースを読んだり、動画を観たりすることもできます。
空き時間を上手に使って、外国語のインプット量を確保しましょう。

Check3 SALC職員による実践的アドバイス

SALCでは学生とメンター1対1でコンサルテーションを行っています。コンサルテーションは予約制で1枠20分です。メンターと英会話をしたり、英語の面接試験の練習をしたり、メンターを練習相手に実際に英語を使ってみましょう。発音やイントネーションのアドバイスなど、学生のみなさんの実践英語のお手伝いをしています。もちろん、英語学習を始める前の「学習相談」にも応じます。自分に合った学習方法をメンターと一緒に探しましょう。

Check4 外国語検定の対策

就職活動の際アピールになるTOEICなどの外国語検定試験の対策を行っています。教材もたくさんあるので、活用してください。
英検®では、メンターが英作文添削や、スピーキング試験の練習相手をしています。TOEICやその他の英語検定に関しても、できる範囲で対応しています。
一人でも練習はできますが、他の人に見てもらうことで自分では気づかない弱点に気づくことができますよ。
※1年次の1月に受験するCASEC Progressの費用の一部を保護者会から補助していただいています。

Check5 楽しく学べる交流イベントを実施

たとえば、韓国語を教える教員と学生とがテーブルを囲んで、韓国語で会話しながら一緒にランチタイムを過ごす「韓国語でランチ」や、留学時の様子などについて楽しく会話をする「おしゃべりサロン」などのイベントも積極的に行っています。

MESSAGE

SALCは学生のみなさんが語学学習体験や知識をより深めることができる施設です。
語学が得意な人はもちろん、苦手意識のある方も、さまざまな学習方法があることを発見し、悩みを相談できるメンターと個別対応のコンサルテーションを受けることができる場でもあります。互いに切磋琢磨できる友人を見つけることもできるでしょう。SALCの利用方法はあなた次第です。

SALC職員一同

SALCユーザーの声

SALCをよく利用している学生に、SALCを利用するようになったきっかけ、SALCでどのような学習・活動をしているのか、SALCを利用する前と後の変化を聞いてみました。

国際地域学部 橋端彩乃さん

以前から英会話ができるようになりたいと思っていて、スピーキングワークショップのビギナークラスに参加したことがきっかけで、SALCに通うようになりました。現在は、ワークショップでの英会話練習、コンサルテーションでの学習相談、会話フレーズのテスト、会話練習、ワークショップのスピーチチェックなどで利用しています。 SALCを利用して、英語で言いたいことがスムーズに出てくるようになりました。また、ボキャブラリーが増えて英会話が楽しくなりました。加えて、TOEICの点数が205点も上がりました。

―みなさんへのメッセージー
経験豊富なメンターさんが親身にアドバイスをくれます。何度でもコンサルテーションの予約ができるので、多い時は週4回ほど通っていました(笑)。資格試験の教材も借りられるのでお財布にも優しいです。

国際地域学部 熊倉弘人さん

英語の発音を矯正する目的で、SALCを利用するようになりました。自分の発音には特に問題がないと思っていましたが、初回のコンサルテーションで発音に関する改善点が多く挙げられ、このままでは教壇に立てないと思い、定期的にSALCを利用するようになりました。
SALCでは、発音矯正、音読練習、会話練習、英語による面接の練習など、多岐に渡る活動をしてきました。また、コンサルテーションだけでなく、SALCに用意されている英検やTOEICなどの対策本を活用して、資格試験の学習も行っていました。
SALCを利用するようになって、一番の変化は発音だと思います。SALCを利用する前は、なんとなく発音し、ごまかして読んでいた単語がかなりありましたが、今では自信を持ってはっきりと単語が読めるようになりました。

―みなさんへのメッセージ―
SALCやコンサルテーションでは自分に合った学習ができる点がとても魅力的だと思います。4年時には教員採用試験の英語の面接練習もしていただきました。新潟県立大学で英語学習に困ったら、まずはSALCを利用してみてください。

国際地域学部 後藤葵さん

SALCはスピーキングワークショップがきっかけで利用するようになりました。日常的に英会話をしたいと思っていた時に、学内ページで案内を見つけて、参加しました。その後も主にスピーキングワークショップと、それに向けた準備に利用しています。コンサルテーションを利用して、英会話の練習をしたり、スピーチの添削をしていただいたりしています。また、メンターさんのアドバイスを通じて自分の得意不得意が明確になり、効率よく勉強できるようになったと思います。

―みなさんへのメッセージ―
SALCのおすすめのポイントは、メンターの方が常にSALCにいるので気軽に語学学習に関する相談ができることです。また、学習環境が整っているので家で勉強するよりもやる気がでます。

国際地域学部 神田悠希さん

最初は、英語検定のライティング対策のためにSALCへ行くようになりましたが、その後、二次試験の面接対策でも利用しました。試験前は、ほぼ毎日通い、練習をたくさんしました。そのおかげで、自分が目標としていた級の英語検定に合格することができました。
最初は少し入りにくそうだなと思っていましたが、1回行ってみるととてもなじみやすく、今でも自分が大好きな英語に磨きをかけるため通い続けています。 英語検定の対策だけでなく、日常会話の練習、英語の発音矯正なども指導してもらっています。そのおかげで、以前よりも英語で話すことに苦労しなくなりました。流ちょうに話せるわけではないですが、英語で話すことにおけるポイントを教えてもらったことで成長することができたと思います。
また、英語の発音に対しての意識も変わり、今では英語を読むときに発音記号やアクセントなどを意識するようになり、抑揚のある英語が以前よりも話せるようになったと思います。

―みなさんへのメッセージ―
SALCでは、英語に関することを相談すると必ずいいことがあります。的確なアドバイスをくれて、自分の目標を叶えることができると思います。また、書籍も充実しています。英検・TOIECの対策本はもちろん、韓国語や中国語の本もたくさんあって、とても面白いです。まとめとして、私が一番言いたいことは、SALCは良い場所だから、絶対に行ったほうがいいということです。

国際地域学部 鈴木駿太郎さん

大学の海外英語研修プログラムのミネソタ研修への参加に向けて英会話の練習をするためにSALCに通い始めました。その後も、英作文や英会話のワークショップ、これらの準備のためにコンサルテーションを利用しています。
SALCでは、同じ目的を持つ仲間に出会うことができます。仲間との交流は、自分の英語学習のモチベーションアップにつながりました。

―みなさんへのメッセージ―
自分がしたいこと、苦手なことをメンターの方と相談しながら、コンサルテーションで少しずつ進めていくのがおすすめです。